50MHz AM ダブルスーパー受信機 JH1FCZ方式
50MHz帯のダブルスーパー LA1600版は、RK-57, RK-60で公開済み
RK-57( SSB と AM )
RK-60 (AM 専用)。受信感度はRJX-601とおなじ。
OSC=48MHzにすれば、lc7265でデジタル表示もする。
**********************************
FCZ通信の1993年9月号にて公開されている 「50MHz AM ダブルスーパー受信機」
完成形は218号に公開されている。それをベースにして簡便なダブルスーパーにしてみた。
感度は(S+N)/N=10dB 時の感度は20dBμV程度だ。OSCコイルに6石ラジオOSCの赤コイルを使うのが味噌。RK365BASE.pdfをダウンロード
「7MHの感度33dBμV にゲイン15dBのRF AMPが載った」だけなので、 20dBμVは超えられない。
商用利用は不可とここで公開されている。
「OSCを48MHZにして LC7265を使う」思想は、JH1FCZ氏を超えたとは思うよ。










コメント